お菓子のSEKAI 

お菓子のことや日々の出来事などを書いていきます

ふわふわなロールケーキを自宅で作ってみる。レシピや作り方の紹介 part 2

こんにちは。

 

 

今回はロールケーキを自宅で作ってみるの第2回目になります。

前回は生地の作り方を紹介しました。今回はその生地を使用して仕上げていく内容になります。

 

生地が上手く焼けたらロールケーキはほぼ美味しく出来上がるのではないでしょうか。

ですが、生地が難しいと感じている方も多いかもしれません。

どうして美味しい生地が出来ないのかと感じている方は是非part1を良く見て作ってみて下さい。

私なりに本よりも細かく作り方を書きました。今後、もっと良い方法があれば更に改善していきたいと思います。

 

www.miyama-cake.net

 

 

 

準備するもの

  • ボウル 2つ(中くらいのサイズ)
  • ホイッパー(泡立て器)
  • ハンドミキサー
  • ゴムベラ
  • パレットナイフ(8号か9号サイズ位が使いやすいです)
  • 計り
  • めん棒
  • A3サイズ位の紙

 今回使用する器具でパレットナイフがあります。

お菓子作りが好きな方は分かると思いますが、使用頻度が高いのでこだわりのものを探してみたらいかがでしょうか?愛着が湧きますよ。

後、めん棒は1本あればクッキー作りの時も使いますし持っておいて損はしない道具です。

レシピ

  • 生クリーム(乳脂肪分35%)  200g
  • グラニュー糖    16g
  • キルシュ酒     4g
  • 苺      5〜6粒
  • 粉糖      適量

 

作り方

1、生クリームの準備、ホイップ

最初にすることは生クリームの準備です。

今回は乳脂肪分35%のものを使用しました。スーパーでは40%以上のものを良く見かけますが、ロールケーキには低脂肪分の方が合うと思います。

あくまで私の意見ですので、絶対に35%にしてくださいということではありません。あまりスーパーでは見かけないのですがデパ地下には売っていました。

次に氷水をボウルに入れて計量した生クリームとグラニュー糖、キルシュ酒を入れたボウルを置きます。洋酒が苦手な方は入れなくても良いですよ。

私は生クリームだけだと乳臭さが気になるので入れています。

バニラエッセンスを数滴入れるだけでも大丈夫です。

f:id:miyamacake:20180601190801j:plain

そして氷水に当てたまま生クリームをホイップしていきます。

温度が3〜6度位が生クリームの状態として良いです。この温度でホイップして、キメが細かく口溶けの良い生クリームを作りましょう。

ホイップにはハンドミキサーを使用した方が良いですね。泡立て器では相当大変ですので。持っていない方はそんなに高くないのでご検討してみては。

次に巻く準備になりますが、がズレないように薄いゴムマットを下に敷いておくと良いですよ。

そして紙を置いて生地の焼き色がついた面を下にして置き、生地の紙を剥がします。このままの状態で巻くと焼き面が表になるロールケーキになります。

今回は焼き面を中にするタイプで作りましたので、生地を裏返しにして焼き面が表になるようにして下さい。

写真がないので絵になりますが紙に対して生地は左図よううに置いてください。(分かりにくくてすみません😓)

f:id:miyamacake:20180601193025p:plain

生地に生クリームを塗ります。

ホイップした生クリームを全量生地の上にのせてください。

パレットナイフを使って全体に伸ばしますが、手前と奥は生クリームを薄くしてみて下さい。

巻き始めと巻き終わりになる所は生クリームを少なくしたほうが巻きやすいです。

f:id:miyamacake:20180601193811j:plain

今回は苺を中に入れました。

シンプルなロールケーキでも良かったのですが、苺を入れてより美味しくなりました。

だいたい苺一粒を8等分くらいにカットして、写真のように並べます。

f:id:miyamacake:20180601194425j:plain

 

ここまで出来たら、いよいよ巻きます。

まずは手前の紙を持ち上げてめん棒を入れます。この時、生地をたたむように折り曲げて下さい。

こうすることでロールケーキの芯が出来ます。

芯を作ったらめん棒を奥に押し出すように巻きます。最初はゆっくり確実に巻かれているか確認しながらでも良いです。  

  f:id:miyamacake:20180601195254j:plain

  f:id:miyamacake:20180601195306j:plain

  巻き終わったら、次の写真のように締めます。

  f:id:miyamacake:20180601195439j:plain

 f:id:miyamacake:20180601195447j:plain

 めん棒を使って、押し込むようにして下さい。こうすることで、強度が増して綺麗な丸の形になります。また、巻き終わりは下面にして下さい。

 f:id:miyamacake:20180601195828j:plain

 テープで紙を止めて、このまま冷蔵庫に1時間位入れて置きます。

 

カットして完成

では、冷蔵庫から出しましょう。紙を剥がします。

f:id:miyamacake:20180601201044j:plain

このまま食べても、もちろん良いです。

でももっと美味しく見せるようにカットして軽く粉糖を茶こしでかけます。

カットする際はナイフを温めてやりましょう。私はガスコンロの火でナイフを温めてカットしますが、お湯でも良いです。

 

f:id:miyamacake:20180519192209j:plain

どうでしょうか?うまく出来ました。しっとりとした生地と軽い生クリームの食感がとても良かったです。

口の中で溶けるような感じで美味しいですよ。

 

お値段は?

 さて、このロールケーキはいくら位になるのか計算してみました。※あくまでもスーパーなどで売っている価格を参考にしています。

レシピはこちら

生地

  • 卵 (5個)   250g  
  • ラニュー糖   68g
  • 薄力粉      68g    
  • 牛乳       30g
  • はちみつ     30g

仕上げ

  • 生クリーム   200g
  • グラニュー糖      16g
  • キルシュ酒       4g
  • 苺        5〜6粒
  • 粉糖        適量

     

まずは卵1パック(10個入)で特売では100円くらいで売っている時もありますが、150円で計算します。

グラニュー糖は1kg 300円くらいが妥当ですかね。

薄力粉は今回は特宝笠という品種を設定します。オススメの薄力粉ですので試してみてください。2.5kgで1010円。

牛乳は1リットル160円。はちみつは1kg500円位で計算します。

生クリームですが200g入りのタイプが良く売っていますが、今回はそれを使用しました。400円位です。

キルシュ酒は良く小瓶に入ったものが売られています。100mlで367円でした。

苺は時期でだいぶ変動するものですが1パック24粒入りを600円で計算します。

粉糖はオマケみたいものですが1kg500円くらいです。

生地

  • 卵 (5個)250g 75円 
  • ラニュー糖68g 20.4円 
  • 薄力粉   68g  33.5円
  • 牛乳    30g  4.8円
  • はちみつ  30g    15円

仕上げ

  • 生クリーム200g 400円
  • グラニュー糖 16g  4.8円
  • キルシュ酒 4g 14.7円
  • 苺      6粒 150円
  • 粉糖    適量 0.5円くらい

生地は148.7円、仕上げの材料は570円。

合わせると、718.7円です。

今回は8カットしました1カット分はなんと約90円!

安いです。お店で買うと4倍くらいしますね。

お店は人件費や経費等もあるので仕方ないのですが、100円以下で作れるのは嬉しいですね。

 

 

まとめ

今回、ロールケーキの作り方を紹介しましたがいかがでした?

 

今まで家でケーキ作りを良くしていた方と思いますが、こうやってブログを使って記録に残すのはとても良いなと思いました。

もっと前からやっていたら良かったと後悔していますが、過去に作ったお菓子を思い出しながら、頑張って更新して行きます。

今後もなるべく自宅でも作れるお菓子を紹介していきますので、よろしくお願いしす!